2022年04月12日
標準学力検査
全学年,昨日(3教科),本日(2教科)標準学力検査(NRT)を実施しました。
検査を受けることにより,学習への目的意識,学力向上への意欲付けにつながると考えます。
生徒は,粘り強く問題に取り組む姿勢を身に付けつつあると思います。
学ぶ喜び,できた喜び,考える喜びをたくさん感じてほしいです。

検査を受けることにより,学習への目的意識,学力向上への意欲付けにつながると考えます。
生徒は,粘り強く問題に取り組む姿勢を身に付けつつあると思います。
学ぶ喜び,できた喜び,考える喜びをたくさん感じてほしいです。

2022年04月12日
生徒会オリエンテーション
8:15~8:35
体育館にて,生徒会オリエンテーションを実施しました。
①生徒会長あいさつ
②生徒会活動内容紹介
③各専門委員会の活動内容紹介
(中央委員会,生活環境委員会,学習文化委員会,保体委員会,図書広報委員会)
生徒会役員がわかりやすく,堂々と説明をしていました。
「桜華繚麗」のスローガンのもと,
古仁屋中学校にさらに誇りが持てるよう,学校全体で一緒に活動していくことと確信しました。
これからの姿も楽しみです。


体育館にて,生徒会オリエンテーションを実施しました。
①生徒会長あいさつ
②生徒会活動内容紹介
③各専門委員会の活動内容紹介
(中央委員会,生活環境委員会,学習文化委員会,保体委員会,図書広報委員会)
生徒会役員がわかりやすく,堂々と説明をしていました。
「桜華繚麗」のスローガンのもと,
古仁屋中学校にさらに誇りが持てるよう,学校全体で一緒に活動していくことと確信しました。
これからの姿も楽しみです。


2022年04月08日
部活動オリエンテーション
帰りの会終了後,15:00~15:40
体育館にて,部活動オリエンテーションを実施しました。
1年生が早く動き出せるように,
吹奏楽部➡野球部➡ソフトテニス部➡バレーボール部➡相撲部➡女子バスケ部➡柔道部➡美術部➡男子バスケ部➡サッカー部➡空手部の順に
2日間の準備期間しかありませんでしたが,各部活動2分間の内容に工夫を凝らし,部活動のすばらしさを発表していました。
本日から,1年生の体験入部が始まりました。




体育館にて,部活動オリエンテーションを実施しました。
1年生が早く動き出せるように,
吹奏楽部➡野球部➡ソフトテニス部➡バレーボール部➡相撲部➡女子バスケ部➡柔道部➡美術部➡男子バスケ部➡サッカー部➡空手部の順に
2日間の準備期間しかありませんでしたが,各部活動2分間の内容に工夫を凝らし,部活動のすばらしさを発表していました。
本日から,1年生の体験入部が始まりました。




2022年04月08日
一斉学習指導の実施
4校時 11:45~12:35
1年生:体育館,2年生多目的室,3年生図書室にて,一斉学習指導を行いました。
新しい学年の始まりに,授業の受け方の説明を聞くことで,よりよい授業を創っていこうとする意欲と集団で授業を受ける意識を持たせる目的で実施をしています。
元気な挨拶をし,集中する,私語をしない,眠らないの授業4則への意識など,更なる成長につながると信じています。
学力向上に向けて,みんなで取り組んでいきます。
1年生

2年生

3年生

1年生:体育館,2年生多目的室,3年生図書室にて,一斉学習指導を行いました。
新しい学年の始まりに,授業の受け方の説明を聞くことで,よりよい授業を創っていこうとする意欲と集団で授業を受ける意識を持たせる目的で実施をしています。
元気な挨拶をし,集中する,私語をしない,眠らないの授業4則への意識など,更なる成長につながると信じています。
学力向上に向けて,みんなで取り組んでいきます。
1年生

2年生

3年生

2022年04月06日
春の全国交通安全運動に伴う市中パレード参加
「春の交通安全運動」に伴う市中パレードに,本校吹奏楽部が参加をしました。
久しぶりの出演で,部員は生き生きと先頭で演奏し,パレードを引っ張っていました。
演奏機会を与えてくださったことに感謝いたします。ありがとうございました。
16:50~出発式

17:00~17:30 市中パレード


久しぶりの出演で,部員は生き生きと先頭で演奏し,パレードを引っ張っていました。
演奏機会を与えてくださったことに感謝いたします。ありがとうございました。
16:50~出発式

17:00~17:30 市中パレード


2022年04月06日
第75回入学式
13:30~14:30 新入生54名を迎え,第75回入学式を本校体育館にて挙行することができました。全生徒数166名となります。
感染症の影響がある中,来賓として教育員会のみ,保護者2名,2・3年生の参加での実施となりました。
新入生のしっかりとした態度やキラキラした目,みんなで支えていきたいと思います。
2・3年生の態度も素晴らしく,新入生を迎えられたと思います。
ようこそ古仁屋中へともに認め合いながら成長していきましょう



入学式終了後,学級開き

感染症の影響がある中,来賓として教育員会のみ,保護者2名,2・3年生の参加での実施となりました。
新入生のしっかりとした態度やキラキラした目,みんなで支えていきたいと思います。
2・3年生の態度も素晴らしく,新入生を迎えられたと思います。
ようこそ古仁屋中へともに認め合いながら成長していきましょう



入学式終了後,学級開き

Posted by 瀬戸内町立古仁屋中学校 at
18:57
2022年04月06日
令和4年度スタート 新任式・始業式
令和4年度がスタートしました。今年もよろしくお願いします。
8:40~9:30 新任式・始業式を実施しました。
新しい先生方と出会い,新しいクラスでの出発,整然とした雰囲気がとてもうれしい時間でした。


始業式で,生徒代表2名の言葉に,最上級生としての覚悟,先輩になることへの誓いがたくさん含まれていて,とても成長を感じました。
全員のこれからの成長が楽しみです。顔を上げ,目で,心で聞く姿勢も成長をしています。

8:40~9:30 新任式・始業式を実施しました。
新しい先生方と出会い,新しいクラスでの出発,整然とした雰囲気がとてもうれしい時間でした。


始業式で,生徒代表2名の言葉に,最上級生としての覚悟,先輩になることへの誓いがたくさん含まれていて,とても成長を感じました。
全員のこれからの成長が楽しみです。顔を上げ,目で,心で聞く姿勢も成長をしています。
