2023年08月28日
相撲部の活躍!すごい垂れ幕が飾られました!
瀬戸内町きゅら島交流館に,相撲団体優勝,個人準優勝の垂れ幕が飾られました。
(郷土の誇り,明生関の垂れ幕の横に!)
とても見やすく,かっこよく,すごい垂れ幕です。
瀬戸内町役場,町相撲連盟,古仁屋中相撲部保護者会の皆様,作成してくださった業者の方々,ありがとうございます。
選手は喜んでいると思います。また,他の生徒の励みにもなります。感謝です!


(郷土の誇り,明生関の垂れ幕の横に!)
とても見やすく,かっこよく,すごい垂れ幕です。
瀬戸内町役場,町相撲連盟,古仁屋中相撲部保護者会の皆様,作成してくださった業者の方々,ありがとうございます。
選手は喜んでいると思います。また,他の生徒の励みにもなります。感謝です!


2023年08月28日
おめでとう!極真空手!陸上!新聞記事から!
8月27日・28日の南海日日新聞に,本校生徒の頑張りが紹介されています。
これまでの努力,練習・稽古が実を結んでいること,とてもうれしいです。
おめでとうございます!課題も見つかったことでしょう!これからも精進してください!
継続は力なり!
27日(日)記事 全九州空手道選手権(8月20日 福岡県開催)
中学校2年女子軽量級の部 第2位
(本校卒業生も活躍しています。高校男子軽量級 第3位,女子ライトコンタクト 第2位)

28日(月)記事 秋季奄美大島陸上記録会(8月28日 名瀬運動公園陸上競技場)
中学女子共通2000m 第1位 7分03秒78
中学1年生から3年生まで出場した競技です。まだまだ1年生での快挙!おめでとう!これからです。けがをしないことを望んでいます。

これまでの努力,練習・稽古が実を結んでいること,とてもうれしいです。
おめでとうございます!課題も見つかったことでしょう!これからも精進してください!
継続は力なり!
27日(日)記事 全九州空手道選手権(8月20日 福岡県開催)
中学校2年女子軽量級の部 第2位
(本校卒業生も活躍しています。高校男子軽量級 第3位,女子ライトコンタクト 第2位)

28日(月)記事 秋季奄美大島陸上記録会(8月28日 名瀬運動公園陸上競技場)
中学女子共通2000m 第1位 7分03秒78
中学1年生から3年生まで出場した競技です。まだまだ1年生での快挙!おめでとう!これからです。けがをしないことを望んでいます。

2023年08月27日
人の力のすごさ!ありがたさ!奉仕作業!
6:30~8:00の早朝から,保護者・生徒が集まり,奉仕作業を行ってくださいました。
たくさんのお力をいただいた事に感謝します。
事あるごとに,たくさんの協力していただいていることに頼もしく思い,人の力のすごさやありがたさを実感しています。古仁屋中すごい!
1時間30分の間にみるみるきれいになっていきました。
参加者全員ができることを探し,一生j懸命黙々と作業している姿はすごかったです。
県大会等の出場・お盆前の日程で,参加が厳しい状況もありましたが,参加をしていただいた保護者・生徒のみなさんの力でとてもとてもきれいになり,すがすがしさを感じています。本当にありがとうございました。
9月9日・10日の体育大会に向けて,生徒は頑張ってくれると思います。




作業前

作業後

前日(8月26日 土)の午後から,バスケットボール部保護者が,体育館ラインテープの張替えをしてくださいました。
暑い中の汗だくの作業!感謝・感謝です!ありがとうございました。
トイレもとってもきれいになりました!

たくさんのお力をいただいた事に感謝します。
事あるごとに,たくさんの協力していただいていることに頼もしく思い,人の力のすごさやありがたさを実感しています。古仁屋中すごい!
1時間30分の間にみるみるきれいになっていきました。
参加者全員ができることを探し,一生j懸命黙々と作業している姿はすごかったです。
県大会等の出場・お盆前の日程で,参加が厳しい状況もありましたが,参加をしていただいた保護者・生徒のみなさんの力でとてもとてもきれいになり,すがすがしさを感じています。本当にありがとうございました。
9月9日・10日の体育大会に向けて,生徒は頑張ってくれると思います。




作業前

作業後

前日(8月26日 土)の午後から,バスケットボール部保護者が,体育館ラインテープの張替えをしてくださいました。
暑い中の汗だくの作業!感謝・感謝です!ありがとうございました。
トイレもとってもきれいになりました!

2023年08月25日
あったか~い瀬戸内町!相撲パレード!(8月26新聞掲載有)
16:30~17:30
相撲部全国団体優勝パレードを無事に行うことができました。
(昼から土砂降りもあり,とても心配をしましたが,これまでの努力を祝福するように素晴らしい天候に恵まれました。)
瀬戸内町の皆様のとてもとてもあたたかい心に触れ,感動しきりでした。すごいぞ瀬戸内町!
大きな拍手!指笛!「おめでとう」・「よくやった」のたくさんの言葉!名前を呼んでくださる方!自作の横断幕!選手の顔入りのうちわ!
そして何よりも満面の笑顔!
「こんなに支えられていたのだ」とあらためて実感をしました。
昨日記載をしました様々なご協力を得て,素晴らしい・素敵な時間をいただきました。
選手もとても喜び,とても大切なものを得たと思います。宝物の時間となりました。









全ての方々に感謝しかありません。本当にありがとうございました。
古仁屋中相撲部一同感謝です!

奄美新聞記事

南海日日新聞記事

南日本新聞

相撲部全国団体優勝パレードを無事に行うことができました。
(昼から土砂降りもあり,とても心配をしましたが,これまでの努力を祝福するように素晴らしい天候に恵まれました。)
瀬戸内町の皆様のとてもとてもあたたかい心に触れ,感動しきりでした。すごいぞ瀬戸内町!
大きな拍手!指笛!「おめでとう」・「よくやった」のたくさんの言葉!名前を呼んでくださる方!自作の横断幕!選手の顔入りのうちわ!
そして何よりも満面の笑顔!
「こんなに支えられていたのだ」とあらためて実感をしました。
昨日記載をしました様々なご協力を得て,素晴らしい・素敵な時間をいただきました。
選手もとても喜び,とても大切なものを得たと思います。宝物の時間となりました。









全ての方々に感謝しかありません。本当にありがとうございました。
古仁屋中相撲部一同感謝です!

奄美新聞記事

南海日日新聞記事

南日本新聞

2023年08月24日
相撲部 全国団体優勝パレード!8月25日金16:30~に実施!
ご承知のとおり,相撲部が全国団体優勝!個人準優勝を果たし,たくさんのお声かけをいただいているところです。感謝しかありません。
この度,町相撲連盟の方々が,短い期間で動いてくださり,町役場,教育委員会,警察署,自衛隊等関係機関の皆様の多大なご協力をいただき,下記の日程で優勝パレードを実施することになりました。
本当にたくさんの支えやご理解のおかげです。ありがとうございます。
パレードコース沿道に,ぜひ来ていただき,晴れ姿を称えていただけると幸いです。
期日 令和5年8月25日(金) 16:30~
コース 古仁屋小学校校庭出発
旧要モータース左折
いづはら病院左折
大島石油通過
町役場正面玄関ゴール
※ 白バイ先導・広報車・パレード車(自衛隊ジープ2台)・パトカー後続で行います。


この度,町相撲連盟の方々が,短い期間で動いてくださり,町役場,教育委員会,警察署,自衛隊等関係機関の皆様の多大なご協力をいただき,下記の日程で優勝パレードを実施することになりました。
本当にたくさんの支えやご理解のおかげです。ありがとうございます。
パレードコース沿道に,ぜひ来ていただき,晴れ姿を称えていただけると幸いです。
期日 令和5年8月25日(金) 16:30~
コース 古仁屋小学校校庭出発
旧要モータース左折
いづはら病院左折
大島石油通過
町役場正面玄関ゴール
※ 白バイ先導・広報車・パレード車(自衛隊ジープ2台)・パトカー後続で行います。


2023年08月24日
チーム一丸!粘って!しのいで!離島甲子園3位(8月24日新聞掲載有)
昨日,龍郷町グラウンドにて,離島甲子園の準々決勝・準決勝が行われました。
瀬戸内町選抜チーム(本校生徒8名所属)快進撃!快挙!ベスト4 3位!
おめでとうございます!
雨で中断する場面のある中,一球・一球集中して,プレーに臨み,チーム全体で応援し,試合に挑む!みんなで支え,フォローし,声を変え合う姿に感動です!
本当にお疲れ様でした!そして感動をありがとう!
本日は,野球を愛する様々な友とたくさん交流してください!きっと宝物になることでしょう!






瀬戸内町選抜チーム(本校生徒8名所属)快進撃!快挙!ベスト4 3位!
おめでとうございます!
雨で中断する場面のある中,一球・一球集中して,プレーに臨み,チーム全体で応援し,試合に挑む!みんなで支え,フォローし,声を変え合う姿に感動です!
本当にお疲れ様でした!そして感動をありがとう!
本日は,野球を愛する様々な友とたくさん交流してください!きっと宝物になることでしょう!






2023年08月22日
支えのお礼に行ってきました。町長表敬訪問!
16:00~16:30
相撲部が,日ごろの支えの感謝の意を伝えるため,町長・教育長表敬に行ってきました。
選手1名が,熱発のため参加することができませんでしたが,全国の優勝旗・カップ等を見てもらいました。
たくさんの喜びと励ましのお言葉をいただき,偉業達成を改めて感じるとともに,これからの気持ちの支えをいただきました。
お時間を作ってくださったことにもあわせて感謝いたします。ありがとうございました!


相撲部が,日ごろの支えの感謝の意を伝えるため,町長・教育長表敬に行ってきました。
選手1名が,熱発のため参加することができませんでしたが,全国の優勝旗・カップ等を見てもらいました。
たくさんの喜びと励ましのお言葉をいただき,偉業達成を改めて感じるとともに,これからの気持ちの支えをいただきました。
お時間を作ってくださったことにもあわせて感謝いたします。ありがとうございました!


2023年08月22日
離島甲子園開幕!新たな絆!
離島甲子園開幕
昨日の開会式を終え,本日から試合が始まりました。
瀬戸内選抜チームは,本校生徒8名が参加しており,瀬戸内町を背負って懸命にプレーしている姿はとてもたくましく感じました。
また,日ごろ一緒にプレーしていない生徒とまじりあい,楽しそうに試合に臨んでいる姿も良いものです。
瀬戸内町清水運動公園が試合会場でした!地元での試合ができる喜びもたくさんあることでしょう。ホームゲーム良いものです!


勝利おめでとう!満塁ホームランも飛び出て,元気ハツラツ,明日に勢いを!

そして,徳之島選抜の試合を応援している姿も新たな絆を感じました。
島を超え,「野球が好き」という同じ思いをもった選手とたくさん交流してほしいです。
明日もみんなでガンバレ! 野球ができる喜び・楽しさをたくさん感じてください!

昨日の開会式を終え,本日から試合が始まりました。
瀬戸内選抜チームは,本校生徒8名が参加しており,瀬戸内町を背負って懸命にプレーしている姿はとてもたくましく感じました。
また,日ごろ一緒にプレーしていない生徒とまじりあい,楽しそうに試合に臨んでいる姿も良いものです。
瀬戸内町清水運動公園が試合会場でした!地元での試合ができる喜びもたくさんあることでしょう。ホームゲーム良いものです!


勝利おめでとう!満塁ホームランも飛び出て,元気ハツラツ,明日に勢いを!

そして,徳之島選抜の試合を応援している姿も新たな絆を感じました。
島を超え,「野球が好き」という同じ思いをもった選手とたくさん交流してほしいです。
明日もみんなでガンバレ! 野球ができる喜び・楽しさをたくさん感じてください!

2023年08月21日
2023年08月21日
これまでの頑張りを称える出校日 (相撲:南海日日新聞記事掲載を含む)
出校日でした。
8月1日の出校日を台風の影響により中止をしましたので,本日久しぶりに生徒の顔を見ることができました。たくましくなった顔を見ることができ,とてもうれしい限りです。
9月1日,2学期スタートです!
健康観察・出欠確認後,
8:50~9:25 全校朝会にて,これまでの生徒の頑張りを紹介・表彰することができました。
様々な活躍を共有できたことうれしい時間でした!35分間の表彰となりました。
1 県総体及び九州・全国表彰
① 相撲部 県総体 団体優勝 個人1位・4位
九州大会 団体準優勝 個人優勝
全国大会 団体優勝! 個人準優勝!
② 柔道部 県総体 団体準優勝 個人1位
九州大会 台風のため棄権
全国大会 昨年度今年度準優勝の相手に粘った経験の紹介
③ バレーボール部 県総体3位,バレー強化選手認定証授与(5名)
④ 陸上競技 県総体 1年女子800m 4位
※ 県総体出場
男子バスケット部 ベスト8
野球部ベスト8
女子バスケットあと2ゴールで惜しくも!
男子ソフトテニス個人 ファイナルゲームで惜しくも!
2 新チーム表彰
・ 野球部 第14回全日本少年春季軟式野球大会大島地区予選 準優勝
・ ソフトテニス部 奄美新聞社杯ソフトテニス大会 3位(合同チーム)
3 その他 多数の頑張り紹介
・ 少年の主張鹿児島県大会 優良賞
・ 全国中学生女子軟式野球大会出場
・ 民謡・民舞少年少女全国大会出場
・ 全国離島甲子園 8月21日~ 16:00開会式 22日瀬戸内町にて12:40試合
・ U15バスケ(奄美エンデバー地区選抜)8月26日~
・ U15サッカー 8月26日~
・ 全九州女子相撲大会 8月27日
表彰様子(相撲部)

全校朝会後,相撲 全国優勝旗・賞状・記念品等2階廊下に設置(全生徒に見てもらいました)

相撲部 全国優勝 8月21日 南海日日新聞掲載記事


8月1日の出校日を台風の影響により中止をしましたので,本日久しぶりに生徒の顔を見ることができました。たくましくなった顔を見ることができ,とてもうれしい限りです。
9月1日,2学期スタートです!
健康観察・出欠確認後,
8:50~9:25 全校朝会にて,これまでの生徒の頑張りを紹介・表彰することができました。
様々な活躍を共有できたことうれしい時間でした!35分間の表彰となりました。
1 県総体及び九州・全国表彰
① 相撲部 県総体 団体優勝 個人1位・4位
九州大会 団体準優勝 個人優勝
全国大会 団体優勝! 個人準優勝!
② 柔道部 県総体 団体準優勝 個人1位
九州大会 台風のため棄権
全国大会 昨年度今年度準優勝の相手に粘った経験の紹介
③ バレーボール部 県総体3位,バレー強化選手認定証授与(5名)
④ 陸上競技 県総体 1年女子800m 4位
※ 県総体出場
男子バスケット部 ベスト8
野球部ベスト8
女子バスケットあと2ゴールで惜しくも!
男子ソフトテニス個人 ファイナルゲームで惜しくも!
2 新チーム表彰
・ 野球部 第14回全日本少年春季軟式野球大会大島地区予選 準優勝
・ ソフトテニス部 奄美新聞社杯ソフトテニス大会 3位(合同チーム)
3 その他 多数の頑張り紹介
・ 少年の主張鹿児島県大会 優良賞
・ 全国中学生女子軟式野球大会出場
・ 民謡・民舞少年少女全国大会出場
・ 全国離島甲子園 8月21日~ 16:00開会式 22日瀬戸内町にて12:40試合
・ U15バスケ(奄美エンデバー地区選抜)8月26日~
・ U15サッカー 8月26日~
・ 全九州女子相撲大会 8月27日
表彰様子(相撲部)

全校朝会後,相撲 全国優勝旗・賞状・記念品等2階廊下に設置(全生徒に見てもらいました)

相撲部 全国優勝 8月21日 南海日日新聞掲載記事


Posted by 瀬戸内町立古仁屋中学校 at
13:11