しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2023年01月14日

厳かで凛とした雰囲気の時間!みんなで「書き初め」を!

9:30~11:20 全学年で,書き初め大会を開催しました。(コロナ感染症の影響を懸念し,各学級での実施としました。)

新年を迎え,新たな気持ちを大事に,落ち着きながら自分の心に向き合い,一つ一つの文字に向き合っていました。厳かな雰囲気が,とても素敵な時間でした。

生徒会による開会のあいさつと各学級での諸注意
厳かで凛とした雰囲気の時間!みんなで「書き初め」を!
厳かで凛とした雰囲気の時間!みんなで「書き初め」を!

真剣に一生懸命,集中して,みんなで書に向き合う姿,今後の「様々なこと」につながっていくことでしょう。
厳かで凛とした雰囲気の時間!みんなで「書き初め」を!
厳かで凛とした雰囲気の時間!みんなで「書き初め」を!
厳かで凛とした雰囲気の時間!みんなで「書き初め」を!
厳かで凛とした雰囲気の時間!みんなで「書き初め」を!
厳かで凛とした雰囲気の時間!みんなで「書き初め」を!
厳かで凛とした雰囲気の時間!みんなで「書き初め」を!


同じカテゴリー(学習)の記事画像
3年生期末テスト
人権(生き方)にかかわる講話
郷土の星座伝承新発見事業における出前授業
性に関する教育
生き方教室
薬物乱用教室
同じカテゴリー(学習)の記事
 3年生期末テスト (2025-02-13 08:29)
 人権(生き方)にかかわる講話 (2025-01-22 11:13)
 郷土の星座伝承新発見事業における出前授業 (2024-12-19 13:17)
 性に関する教育 (2024-12-19 13:02)
 生き方教室 (2024-11-17 13:33)
 薬物乱用教室 (2024-11-17 13:17)

Posted by 瀬戸内町立古仁屋中学校 at 11:33 │学習