しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2023年06月10日

人を思う,自分を思う,思いをはせる

昨日までの地区総体から帰ってきた生徒たち。疲れもあったかと思いますが,しっかりと土曜授業「人権教室」に参加していました。

8:45~10:20 体育館へ移動後
※ 昨日までの地区総体の頑張りの共有(ひたむきに,懸命に,みんなで支え合って,励まし合って,讃え合った姿)
① 人権課題の整理,これまでの学校の取組の振り返り,「ハンセン病問題について考えるDVD視聴
② 学校での取り組みの様子を振り返り,自分を大切にしよう(SOSの出し方)DVD視聴

10:35~11:25
教室へ移動後,自分と向き合う振り返り(感想・今後に向けての考えの整理),人権標語作成

自分を大切に,他を大切に!一人一人を大切に!みんなで認め合いながら,支え合っていきたいです。
人を思う,自分を思う,思いをはせる








同じカテゴリー(学習)の記事画像
3年生期末テスト
人権(生き方)にかかわる講話
郷土の星座伝承新発見事業における出前授業
性に関する教育
生き方教室
薬物乱用教室
同じカテゴリー(学習)の記事
 3年生期末テスト (2025-02-13 08:29)
 人権(生き方)にかかわる講話 (2025-01-22 11:13)
 郷土の星座伝承新発見事業における出前授業 (2024-12-19 13:17)
 性に関する教育 (2024-12-19 13:02)
 生き方教室 (2024-11-17 13:33)
 薬物乱用教室 (2024-11-17 13:17)

Posted by 瀬戸内町立古仁屋中学校 at 12:51 │学習