2023年06月27日
命を守る!命を救う!救命救急講習
10:45~12:35
大島地区消防組合瀬戸内分署の方々が8名来校していただき,体育館にて,3年生を対象に「救命救急講習」を行いました。
3年生板付舟体験学習やPTA行事板付舟大島海峡横断(実施内容検討中)に向けて,そして夏季休業中の水難事故や様々な事故への対応を身に付ける視点から,命を守る・命を救う手段をたくさん学びました。
心臓マッサージ(胸骨圧迫)の方法やAEDの使い方等,体験することで理解が深まっています。
真剣に取り組む姿勢は,いざという時に,自他の命を守る行動につながると思います。
大島地区消防組合の皆様に感謝・感謝です!ありがとうございました。
参加された保護者の皆様のお心にありがたさやすごさも感じました。





大島地区消防組合瀬戸内分署の方々が8名来校していただき,体育館にて,3年生を対象に「救命救急講習」を行いました。
3年生板付舟体験学習やPTA行事板付舟大島海峡横断(実施内容検討中)に向けて,そして夏季休業中の水難事故や様々な事故への対応を身に付ける視点から,命を守る・命を救う手段をたくさん学びました。
心臓マッサージ(胸骨圧迫)の方法やAEDの使い方等,体験することで理解が深まっています。
真剣に取り組む姿勢は,いざという時に,自他の命を守る行動につながると思います。
大島地区消防組合の皆様に感謝・感謝です!ありがとうございました。
参加された保護者の皆様のお心にありがたさやすごさも感じました。





Posted by 瀬戸内町立古仁屋中学校 at 16:37
│学習