2023年09月21日
不屈の心!先人の思いを読み聞かせ!
8:15~8:20
朝読書の時間に,職員による読み聞かせを全学級で行いました。
県教育委員会編集・発行の「続 郷土の先人 不屈の心~中学生用~」から,
椋鳩十先生 「伝えたいこと」を,読み聞かせしました。
日本の村々に 人たちが 小さい 小さい よろこびを 追っかけて 生きている
ああ 美しい 夕方の家々の窓のあかりのようだ
「感動は人生の窓を開く」
椋鳩十先生からの贈り物に触れた時間となったことでしょう!



図書室には,椋鳩十先生の著書が展示・紹介されています。
「力いっぱい今を生きるものたちの命」に触れてみてはどうでしょうか!

朝読書の時間に,職員による読み聞かせを全学級で行いました。
県教育委員会編集・発行の「続 郷土の先人 不屈の心~中学生用~」から,
椋鳩十先生 「伝えたいこと」を,読み聞かせしました。
日本の村々に 人たちが 小さい 小さい よろこびを 追っかけて 生きている
ああ 美しい 夕方の家々の窓のあかりのようだ
「感動は人生の窓を開く」
椋鳩十先生からの贈り物に触れた時間となったことでしょう!



図書室には,椋鳩十先生の著書が展示・紹介されています。
「力いっぱい今を生きるものたちの命」に触れてみてはどうでしょうか!

Posted by 瀬戸内町立古仁屋中学校 at 13:38
│学習