しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2023年10月14日

自分をたいせつに!ひとをたいせつに!「人権教室」

8:45~10:20 本校体育館にて,人権教室を実施しました。

自分をたいせつに ひとをたいせつに
~たった1度きりの人生 ステキに生きていこう~
の演題で,助産師・児童保健相談士等の資格を持つ講師による講演を行うことができました。

性に関する教育は人権教育そのものであり,相手の立場を考え,思いやりの気持ちを持って,相手に接すること!
そして,自分の人生を,ステキに過ごしていくために{知っていて欲しいこと」として,
性的嫌がらせとは?,ふてきせつな性情報はキケン,性的同意/デートDV,SNSトラブル,モヤモヤを話してみよう!と多くの考え方,相手との接し方,キケンな行為,自分を救う考え方・方法等教えていただきました。

たくさんの経験からのお話は,生徒の思い・考え方を深めるきっかけになりました。とても分かりやすく,時間配分もしっかりと考えられ,終始お話に引き付けられました。感謝申し上げます。ありがとうございました。
相手の心に寄り添い,優しく生きていきたいです。そして,自分を大切にステキに生きていきたいです。

自分をたいせつに!ひとをたいせつに!「人権教室」

自分をたいせつに!ひとをたいせつに!「人権教室」

自分をたいせつに!ひとをたいせつに!「人権教室」




同じカテゴリー(学習)の記事画像
3年生期末テスト
人権(生き方)にかかわる講話
郷土の星座伝承新発見事業における出前授業
性に関する教育
生き方教室
薬物乱用教室
同じカテゴリー(学習)の記事
 3年生期末テスト (2025-02-13 08:29)
 人権(生き方)にかかわる講話 (2025-01-22 11:13)
 郷土の星座伝承新発見事業における出前授業 (2024-12-19 13:17)
 性に関する教育 (2024-12-19 13:02)
 生き方教室 (2024-11-17 13:33)
 薬物乱用教室 (2024-11-17 13:17)

Posted by 瀬戸内町立古仁屋中学校 at 11:29 │学習