しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2023年11月08日

自分の思い,他の思い共有!道徳授業

2校時 9:45~10:35 1年2組にて道徳研究授業を行いました。

資料「銀色のシャープペンシル」で,主題「心の弱さを乗り越えるために」を考えていく濃密な時間となりました。

主人公に思いをはせ,自分の考えをまとめ,他の考えに共感し,また考えを深める。
様々な価値・考えに触れ,自分自身と向き合う時間となりました。

一生懸命考えている姿は,ピカピカしていました。

自分の思い,他の思い共有!道徳授業


自分の思い,他の思い共有!道徳授業

自分の思い,他の思い共有!道徳授業


同じカテゴリー(学習)の記事画像
3年生期末テスト
人権(生き方)にかかわる講話
郷土の星座伝承新発見事業における出前授業
性に関する教育
生き方教室
薬物乱用教室
同じカテゴリー(学習)の記事
 3年生期末テスト (2025-02-13 08:29)
 人権(生き方)にかかわる講話 (2025-01-22 11:13)
 郷土の星座伝承新発見事業における出前授業 (2024-12-19 13:17)
 性に関する教育 (2024-12-19 13:02)
 生き方教室 (2024-11-17 13:33)
 薬物乱用教室 (2024-11-17 13:17)

Posted by 瀬戸内町立古仁屋中学校 at 17:39 │学習