2025-03-20 15:12:06
SITEMAP
- ▼学習
- 2025/02/13 3年生期末テスト
- 2025/01/22 人権(生き方)にかかわる講話
- 2024/12/19 郷土の星座伝承新発見事業における出前授業
- 2024/12/19 性に関する教育
- 2024/11/17 生き方教室
- 2024/11/17 薬物乱用教室
- 2024/11/17 地震・津波を想定した避難訓練
- 2024/11/17 受験手続き説明会
- 2024/03/19 小学校に行ってきましたよ!
- 2024/03/19 正しく判断!メディアリテラシー講話!
- 2024/03/13 瀬戸内シアター塾監督来校!1年生に思いを!
- 2024/03/07 おかえり!3年生!卒業に向けて!
- 2024/02/29 伝える!学ぶ!1年総合発表会!
- 2024/02/29 続!和気あいあい仲良く!調理実習2年!
- 2024/02/22 大きな力!読書ボランティア!
- 2024/02/21 みんなでつくるとおいしいね!調理実習!
- 2024/02/21 みんなで考え,自分の考えを深める!学級活動!
- 2024/02/14 これまでの努力の跡,1・2年学年末テスト!
- 2024/02/07 「生と死をみつめて」家庭教育学級!
- 2024/02/07 次なる夢実現に向けて!3年学年末テスト!
- 2024/01/25 学年をこえて!読み聞かせ!
- 2024/01/23 食のありがたさ!食の大事さ!学校給食週間!
- 2024/01/19 進路実現に向かう!私立等入試と公立願書作成!
- 2024/01/19 思いや頑張りの掲示!書き初め大会!
- 2024/01/16 問題に向き合う!粘る!学習定着度調査!
- 2024/01/13 きっと咲くよ!合格桜!
- 2024/01/13 穏やかな優しい時間!書き初め大会!
- 2024/01/13 やればできる!理科オリンピック!
- 2024/01/12 いざ!大舞台へ!私立入試へ!事前指導!
- 2024/01/12 粘る!初 5教科連続実力テスト!
- 2023/12/21 思考と会話が止まらない!理科授業!
- 2023/12/15 オー!へー!驚き!気付く理科授業!
- 2023/12/15 瀬戸内町の戦跡!郷土の歴史!聞いて,実際見て!
- 2023/12/14 ドキドキ!ダンスリハ!
- 2023/12/14 子どもたちとふれあう喜びと感謝!
- 2023/12/13 優しくな~れ!読み聞かせボランティア!
- 2023/12/09 奄美の先人の思い!語り継ぐ思いに!
- 2023/12/09 やればできるぞ!やったー!計算オリンピック
- 2023/12/08 自分の考え!他の人の考え!共有!認め合う!
- 2023/12/07 心で感じる!読み聞かせ!
- 2023/12/05 優しい笑顔!生きてるだけで100点満点!
- 2023/12/01 人権旬間そして人権週間,人権デーへ!
- 2023/11/28 興味津々!笑顔キラキラ!気付く数学授業!
- 2023/11/21 1点の重み!期末テスト!
- 2023/11/17 自他の命を守る!避難訓練!
- 2023/11/15 保護者の学び!家庭教育学級!
- 2023/11/08 絶対ダメ!薬物乱用!
- 2023/11/08 自分の思い,他の思い共有!道徳授業
- 2023/11/07 進路実現に向けて手続きの最終確認!
- 2023/11/02 いよいよ進路決定へ!実力テスト!
- 2023/10/20 読み聞かせへの思い!
- 2023/10/19 自分の思いを堂々と!生徒会立会演説・選挙!
- 2023/10/14 自分をたいせつに!ひとをたいせつに!「人権教室」
- 2023/09/30 ケンムンイメージ!1年総合!
- 2023/09/27 学習の輪広がれ!放課後学習!
- 2023/09/27 地域に誇りを!せとうち子ども検定!
- 2023/09/22 八月踊りの心を学ぶ!1年総合!
- 2023/09/22 古仁屋高校に行ってきました!3年体験授業!
- 2023/09/21 不屈の心!先人の思いを読み聞かせ!
- 2023/09/20 島口,島唄の心を学ぶ!1年総合
- 2023/09/19 1点を大事に!テストに向き合う!
- 2023/09/19 様々な方々に支えられ!表彰!
- 2023/09/05 生徒会立会演説への準備進む!臨時生徒総会
- 2023/07/18 伝統体験!板付舟!心を一つに!
- 2023/07/18 郷土を知る!実際に見て学ぶ!
- 2023/07/13 出張お話し会に自ら参加!
- 2023/07/13 授業に真剣に挑む!わかりたい思いが姿に!
- 2023/07/12 郷土の歴史を学ぶ1年生!
- 2023/07/10 学びの基盤となる集団づくり|他者意識の育成!
- 2023/06/27 命を守る!命を救う!救命救急講習
- 2023/06/23 未来をつくるのはあなた自身!ライフデザイン(6月29日新聞掲載)
- 2023/06/23 雨にも負けず!最後まで粘り強く!期末テスト!
- 2023/06/15 ハンセン病を正しく理解する!読み聞かせ!
- 2023/06/10 人を思う,自分を思う,思いをはせる
- 2023/06/05 職場体験の共有!働くすばらしさ伝える!
- 2023/05/24 エネルギーの摂取の重要性!給食指導!
- 2023/05/23 職場体験学習 22事業所へ感謝!
- 2023/05/16 正しい知識をもとに進路選択!公立高校説明会
- 2023/05/15 授業に集中!自ら学ぶ!
- 2023/05/11 1点を大事に!実力テスト
- 2023/04/25 学年の雰囲気づくり!
- 2023/04/20 心に響け!読み聞かせ!
- 2023/04/19 タブレットとヘッドセット!英語「話すこと」と生徒質問紙
- 2023/04/11 真剣に!問題と向き合うNRT
- 2023/04/07 学習に向かう!学び方を学ぶ!!
- 2023/03/07 アニメーターとの素敵な出会い!美術部!(3月10日新聞掲載)
- 2023/03/04 後輩の頑張り!先輩としての応援!
- 2023/03/02 奄美の遺跡・戦争跡地!フィールドワーク
- 2023/03/02 学業成就!祈願!
- 2023/02/24 プロから学ぶ!音楽クリニック!
- 2023/02/22 いよいよ!公立入試へ!
- 2023/02/21 学びの定着確認!1・2年学年末テスト
- 2023/02/20 生涯学習のすばらしさ!公民館講座舞台発表!
- 2023/02/17 読み聞かせ! 心に響け!
- 2023/02/10 自分にチャレンジ!漢字検定!
- 2023/02/10 生徒の傑作!丁寧な書道を展示!
- 2023/02/08 3年生学年末テスト みんなで奮闘中!
- 2023/01/26 食のありがたさ あたりまえのすごさ
- 2023/01/26 動き続ける体育授業(研究授業)
- 2023/01/26 職員による読み聞かせ!
- 2023/01/17 粘り強く,最後まであきらめずに!テストにチャレンジ!
- 2023/01/14 厳かで凛とした雰囲気の時間!みんなで「書き初め」を!
- 2023/01/14 夢に向かって!ガンバレー3年生
- 2022/12/23 2学期終了です!
- 2022/12/20 2年プレゼンテーション・パネルディスカッション すごい!
- 2022/12/20 おいしー しょうが焼き!
- 2022/12/17 せとうち脱炭素・未来ワークショップ
- 2022/12/16 アイドル並みの動きと熱狂!(ダンス)
- 2022/12/16 2年生 自分たちの集団づくり(プレゼン準備)
- 2022/12/16 読書ボランティアの方々の思いに感謝!
- 2022/12/10 教科オリンピックと「先人の思い」
- 2022/12/09 何か自分にでもできることはないか!
- 2022/12/08 人権に関する読み聞かせ(職員)
- 2022/12/02 性と生命の問題 深く考える!
- 2022/11/21 粘れ!最後まで 期末テスト!
- 2022/11/12 英語の力に! 教科オリンピック
- 2022/11/08 いよいよ進路選択!ガンバル力に!
- 2022/11/08 県民週間参観 感謝!
- 2022/11/01 さあ!進路選択へ! 学習へ!
- 2022/10/20 ~不屈の心~ 読み聞かせ
- 2022/10/08 教科オリンピックへの挑戦(数学)
- 2022/10/07 チャレンジ!英検
- 2022/09/27 学ぶ!八月踊りの心や意味!
- 2022/09/20 粘り強くあきらめず問題と向き合う テスト
- 2022/09/14 進路を拓くために! 意欲を持って放課後学習
- 2022/09/14 地域に誇りを! せとうち子ども検定!
- 2022/08/20 奄美と沖縄の平和への絆(対馬丸平和交流学習) 8/21新聞掲載
- 2022/08/09 「理想のしま」 みんなで考える!子どもサミット(町広報誌9月号掲載あり)
- 2022/08/01 子どもたちのために 小中連携
- 2022/07/29 沖縄県との交流に向けて
- 2022/07/19 独自の文化 板付船
- 2022/07/08 先人に思いをはせる 復帰運動
- 2022/06/23 未来を見つめて! ライフデザイン授業(6/26・27新聞掲載あり)
- 2022/06/23 あきらめない 期末テスト
- 2022/06/20 メディアリテラシー,デジタルシティズンシップ
- 2022/06/16 心で感じる・・・・読み聞かせ
- 2022/06/11 心の目で・・・・・
- 2022/06/01 ハツラツ 教育実習授業
- 2022/05/20 2年生 瀬戸内町の歴史を学ぶ
- 2022/05/18 ドキドキ キラキラ職場体験学習 事前訪問及び電話連絡
- 2022/05/13 3年生 ビジネスマナー教室の実施
- 2022/05/10 3年生実力テスト
- 2022/04/22 学級専門部会
- 2022/04/21 全校一斉朝読書(読み聞かせ)の実施
- 2022/04/20 全国学力・学習状況調査の実施
- 2022/04/12 標準学力検査
- 2022/04/08 一斉学習指導の実施
- 2022/03/01 2年生就職ガイダンスの実施
- 2022/03/01 学級活動研究授業
- 2022/02/07 学年末テストの実施
- 2022/01/31 英語研究授業,授業研修の実施
- 2022/01/27 職員による読み聞かせの実施
- 2022/01/26 保健体育研究授業
- 2022/01/26 調理実習,技術実習
- 2022/01/21 第3回英語検定試験の実施
- 2022/01/21 書き初め大会作品掲示
- 2022/01/18 1・2年基礎基本定着度調査,3年実力テスト実施中
- 2022/01/14 書き初め大会の実施
- ▼イベント
- 2025/03/20 クラスマッチ(3月7日(金))
- 2025/02/13 2年生歩こう会
- 2025/01/22 書き初め大会
- 2024/12/12 人権週間(12月4日~12月10日)の取り組み
- 2024/11/01 令和6年度地域が育む「かごしまの教育」県民週間
- 2024/03/09 応援のすごさ!プレーのすごさ!盛り上がるクラスマッチ1
- 2024/02/17 子どもたちのために!親の心のすごさ!2年歩こう会!
- 2024/02/04 瀬戸内町で成長!町こども文化祭!サミット!
- 2024/01/17 ストゴレ!大島チーム!駅伝!
- 2024/01/07 シマのために!一生懸命力を注ぐ!感動駅伝!
- 2024/01/04 シマを想う!立派な心!二十歳の祝い式典!
- 2023/12/18 「私たちの望むものは」 せとうちシアター塾本公演
- 2023/11/19 地域の中で!地域とともに!瀬戸内町文化祭!
- 2023/11/18 やりきった!すごいぞ!島口・伝統芸能大会
- 2023/11/17 いよいよ明日披露!1年構成劇10分ver.
- 2023/11/12 先人の思い語り継ぐ!70周年記念式典へ参加!
- 2023/11/09 秋の火災予防!119パレード!
- 2023/10/22 商工まつり にぎわう!
- 2023/08/02 記憶に残る!かごしま国体・大会 炬火 お披露目式
- 2023/07/03 盛り上がる瀬戸内町!シーカヤックマラソン!
- 2023/06/28 保護者の思い!板付舟実施検討!
- 2023/05/25 大型クルーズ船出港セレモニーに華!
- 2023/03/09 みんなで!盛り上がるクラスマッチ!
- 2023/02/06 緊張と笑顔!子どもたちの輝きⅡ 様々な発表!
- 2023/01/29 PTA・保護者の力 事例発表!町PTA研究大会”
- 2023/01/08 町駅伝競走大会!力強い走り!
- 2022/12/05 瀬戸内町を盛り上げる!
- 2022/11/19 未来を考える!ワークショップ
- 2022/09/09 みんなのため一生懸命,一生懸命をみんなで応援
- 2022/07/09 大成長に感動!合唱コンクール!
- 2022/02/01 瀬戸内町学校保健・安全研究大会への参加
- 2022/01/28 令和4年度新入生入学説明会の実施
- 2022/01/04 瀬戸内町成人式
- ▼学校行事
- 2025/03/20 第77回卒業式(3月13日(水))
- 2025/01/22 3学期始業式
- 2024/12/24 2学期終業式
- 2024/11/01 文化祭
- 2024/09/13 台風13号による「第77回体育大会」の開催延期について
- 2024/03/26 令和5年度修了です!よ~く頑張った!
- 2024/03/12 威風凛々~笑顔で全力挑戦し続ける古中~!卒業式
- 2024/03/11 寂しいですが,凛とした姿で感動を!
- 2024/01/09 日常とは!今できることを全力で!スタート!
- 2023/12/22 2学期終了!ご協力に感謝!
- 2023/10/27 結~つなげよう わーきゃの想い 仲間とともに~体現!
- 2023/10/25 精度高まる!文化祭リハ!
- 2023/10/20 文化祭まであと一週間!準備に拍車がかかる!
- 2023/09/10 見せてくれた島人魂!感動をありがとう!
- 2023/09/09 やはりすばらしい子どもたち!感動!体育大会初日!
- 2023/09/05 体育大会準備進んでいます!
- 2023/09/01 みんなで2学期スタート!始業式!
- 2023/07/20 1学期大成長!本日終業式!
- 2023/07/08 みんなすごすぎる!成長した姿に感動!合唱コン
- 2023/07/07 いよいよ明日合唱コン!横断幕にうれしさ!
- 2023/07/06 歌声響く!うれしい!合唱練習!
- 2023/05/25 宿泊学習へのご尽力に感謝!
- 2023/05/19 おかえり~ 元気で良かった!
- 2023/05/17 宿泊学習に出発!元気!
- 2023/05/16 修学旅行 元気に出発!
- 2023/05/13 各学年来週の大きな行事に向けて!しっかりと準備!
- 2023/05/11 ドキドキ,ニコニコ,ワクワク!職場体験APO
- 2023/04/24 無言で整然と!命を大事に!避難訓練!
- 2023/04/06 ようこそ古仁屋中へ!入学式!
- 2023/04/06 令和5年度スタート!ガンバル!
- 2023/03/24 寂しい先生方との別れ!離任式
- 2023/03/24 1・2年生の成長!修了式
- 2023/03/14 ありがとう!卒業生 3年間よ~く頑張った!
- 2023/03/13 寂しいな!明日,卒業式!
- 2023/03/10 卒業式に向けて!凛とした姿!予行!
- 2023/01/10 3学期スタート 始業式!
- 2022/10/28 心が届く!心が動く! 文化祭
- 2022/10/26 文化祭にむけてリハ
- 2022/10/17 ビブリオバトル予選 文化祭準備進む
- 2022/10/14 目で見て,心で感じて! 修学旅行
- 2022/09/10 電光石火~舞い上がる 青春の風~ 体育大会
- 2022/09/01 2学期スタート 始業式
- 2022/08/01 元気な姿 出校日
- 2022/07/20 成長が見えた1学期終了(7/29 新聞掲載 県総体ガンバレ 奨励費)
- 2022/07/01 心をひとつに!響け!ハーモニー
- 2022/05/26 集団宿泊学習 無事に元気に終了!
- 2022/05/25 集団宿泊学習 無事出発
- 2022/05/14 交通安全教室(命の大切さを学ぶ教室)の実施
- 2022/04/22 地震→火災 避難訓練
- 2022/04/06 令和4年度スタート 新任式・始業式
- 2022/03/09 2年生修学旅行 無事に帰島
- 2022/03/09 お別れ遠足・クラスマッチの実施
- 2022/01/11 3学期スタート
- 2021/12/24 2学期終業式
- ▼部活動
- 2024/03/10 とても穏やかな優しい時間!部活お別れ試合!卒部式!
- 2024/02/28 心技体継承!新チーム活躍続く!
- 2023/07/28 輝く姿で恩返し!よく頑張った県総体!
- 2023/07/06 ハイ!パシャリ!部活動写真撮影!
- 2023/06/20 5つの優勝旗,17枚の賞状!地区総体表彰
- 2023/06/14 走り切った!やったぞ!地区陸上!
- 2023/06/05 地区総体に向けてエール!
- 2023/05/30 いよいよ地区総体!みんなで!
- 2023/05/23 県大会躍動!すごいぞベスト8,16
- 2023/05/04 1球の大切さを楽しむ!古仁屋大会2日目
- 2023/05/02 みんなで果敢に挑む!バスケ!
- 2023/04/12 部活動ってやっぱりいいな!部活紹介!
- 2023/03/11 部活ってやっぱりいいな!卒部式!
- 2023/02/20 優勝おめでとう!活躍新聞掲載(柔道・野球)
- 2022/10/06 思いのこもったタスキをつなぐ!
- 2022/09/22 心・たすきをつなぐ! 駅伝に向けて
- 2022/08/07 新チームも頑張っています!
- 2022/08/05 九州・全国大会頑張ってきます!(町広報誌9月号掲載有)
- 2022/07/29 大舞台に挑んだ県総体!
- 2022/06/15 大きな経験 地区陸上
- 2022/06/10 たくましく成長!たくさんの支えに感謝!
- 2022/06/09 ケガを乗り越え,コロナの影響を乗り越え,みんなでカバー
- 2022/06/08 あきらめない 最後まで みんなで
- 2022/05/03 野球部保護者会主催:第19回中学校野球古仁屋大会
- 2022/04/28 保護者の支えとともに
- 2022/04/22 互いの応援 野球部,吹奏楽部
- 2022/04/08 部活動オリエンテーション
- ▼部活動:野球部
- 2024/03/04 全員で粘って!しのいで!県予選野球!
- 2023/08/24 チーム一丸!粘って!しのいで!離島甲子園3位(8月24日新聞掲載有)
- 2023/08/22 離島甲子園開幕!新たな絆!
- 2023/05/07 かっ飛ばせ―!野球地区予選
- 2023/04/19 県に挑む!野球部
- 2023/03/06 おめでとう!すご~い!次は県へ挑む野球!
- 2023/02/19 逆転劇!鳥肌! 野球大会
- ▼部活動:男子バスケットボール部
- 2024/03/04 小学生とともに輝く!U13バスケ大会!
- 2023/07/12 うれしいお心!先輩の思い!
- 2023/05/10 大きな大きな力に感謝と感動!バスケ部!
- 2022/08/25 先輩の活躍 成長!(8/25新聞掲載)
- 2021/12/26 Amami Winter Cupバスケットボール大会 男子ベスト4
- ▼部活動:女子バスケットボール部
- 2024/03/04 小学生とともに輝く!U13バスケ大会!
- 2023/07/12 うれしいお心!先輩の思い!
- 2023/06/29 とてもうれしいお心!ラジオ収録後の出会い!
- 2023/06/29 応援を励みに!ラジオ収録!
- 2023/05/10 大きな大きな力に感謝と感動!バスケ部!
- 2021/12/26 Amami Winter Cupバスケットボール大会 男子ベスト4
- ▼部活動:サッカー部
- 2024/03/04 力をつけるサッカー!リーグ戦!
- 2023/05/05 走りきる!粘り強く!あきらめず!サッカー
- 2023/04/23 球際とスペース!成長のあと!
- ▼部活動:女子ソフトテニス部
- 2022/06/07 1pointを取りに行く
- ▼部活動:柔道部
- 2023/11/19 勢い継続!県での活躍女子柔道!
- 2023/09/09 一日救急隊長!女子柔道!(9月10日新聞掲載有)
- 2023/08/19 全国の舞台の経験!女子柔道
- 2023/08/03 九州・全国 恩返しできるよう行ってきます!
- 2022/08/08 大舞台をこれからに!九州柔道
- ▼部活動:女子バレーボール部
- 2023/10/02 ガンバレー!横断幕!女子バレー県選抜!
- 2023/04/23 ひっくり返すことができる!勝ち切れる!強い思い・自信
- 2023/02/06 子どもたちの輝き!恩返し!バレー大会
- 2021/12/26 中学校新人バレーボール名瀬大会 ベスト4
- ▼部活動:相撲部
- 2024/02/12 よ~く頑張った!白鳳杯相撲!
- 2023/09/30 相撲への熱き思いを実感!祝勝会!
- 2023/08/28 相撲部の活躍!すごい垂れ幕が飾られました!
- 2023/08/25 あったか~い瀬戸内町!相撲パレード!(8月26新聞掲載有)
- 2023/08/24 相撲部 全国団体優勝パレード!8月25日金16:30~に実施!
- 2023/08/22 支えのお礼に行ってきました。町長表敬訪問!
- 2023/08/19 祝!相撲:全国団体優勝,個人準優勝((8月20日新聞掲載)
- 2023/08/18 全国の舞台 好発進!相撲「自他共栄」
- 2023/08/08 県代表として!第34回全国都道府県中学生相撲選手権大会!
- 2023/08/04 【相撲】さあ次は全国だ!九州 団体準優勝!個人優勝!(8月5日新聞掲載)
- 2023/08/03 九州・全国 恩返しできるよう行ってきます!
- 2023/06/29 県総体へ弾み!クラブ対抗九州相撲大会!
- 2023/06/19 立浪部屋がやってきた!胸をかりる!
- 2023/06/16 プレッシャーに打ち勝つ力!地区相撲!
- 2022/08/21 全国相撲 祝 個人 準優勝!
- 2022/08/21 全国相撲 快挙 祝!団体 3位!(8/23 新聞掲載)
- 2022/08/20 全国相撲 気力・自他共栄 奮闘中
- 2022/08/17 仲間と共に九州 そして全国へ 相撲
- 2022/06/17 伝統を背負う 相撲
- 2021/12/26 国体に向け強化稽古 相撲
- ▼部活動:吹奏楽部
- 2024/03/10 後輩のために!吹奏楽部!
- 2023/09/24 心に響く!吹奏楽定期演奏会!
- 2022/09/25 集大成! 感動! 吹奏楽定期演奏会
- 2022/04/06 春の全国交通安全運動に伴う市中パレード参加
- 2022/03/06 吹奏楽部第15回定期演奏会
- ▼その他
- 2024/12/12 赤い羽根共同募金
- 2024/03/07 すごいぞ!県知事表彰!相撲!(新聞記事掲載)
- 2024/03/06 すごい表彰!国土交通事務次官賞!
- 2024/02/29 保護者の力絶大!PTA理事会!
- 2024/02/20 学校だより「2月号」掲載!
- 2024/02/20 賞状届く!奄美市美展!
- 2024/02/15 子どもたちのために!防犯!
- 2024/02/15 多数の参加に感謝!3年PTA!
- 2024/02/02 ようこそ古仁屋中へ!楽しみに待ってます!入学説明会!
- 2024/02/01 あと何日!目標に向かって!
- 2024/01/23 保護者の温かい心!歩こう会企画!
- 2024/01/22 学校だより「1月号」掲載
- 2024/01/04 今年もよろしくお願いします・
- 2023/12/19 まだまだあります!生徒の活躍表彰!
- 2023/12/15 まず始めてみよう!皆でトライしてみよう!運営協議会!
- 2023/12/07 保健室前に!心の回復力!
- 2023/12/01 おめでとうございます!県制覇”大島地区女子サッカー”
- 2023/11/22 学校だより 11月号
- 2023/11/21 様々な輝き!表彰!
- 2023/11/15 伝える・伝わる思い!町弁論大会・英語スピーチ大会
- 2023/11/07 「威風凛々」思いを引き継ぐ!新生徒会任命式・引き継ぎ式
- 2023/11/01 生徒の姿等見に来てくださいね!待ってます!県民週間!
- 2023/10/31 続く!継続は力なり(表彰)
- 2023/10/17 地道な頑張り続く!表彰!
- 2023/09/27 早起きは生きる力!生活リズム調査!
- 2023/09/24 地域と共に!小学校運動会に恩返し!
- 2023/09/23 団結のすごさ!嘉鉄集落豊年祭・敬老会!
- 2023/09/22 学校だより 9月号
- 2023/08/27 人の力のすごさ!ありがたさ!奉仕作業!
- 2023/08/21 学校だより 8月号
- 2023/08/03 吊り上げたぞ!ゴムの木!
- 2023/08/02 ゴムの木倒れる!復旧のありがたさ!
- 2023/07/20 学校だより7月号
- 2023/07/10 中学校体育館!群体会場に!
- 2023/07/01 先輩方の思いに感謝!山水会!
- 2023/06/28 元気に過ごすために!学校保健委員会
- 2023/06/23 学び続ける姿勢にすごさ!家庭教育学級
- 2023/06/19 おとう。おかあ すごいです!Pバレー
- 2023/05/23 学校だより 5月号
- 2023/05/16 PTA行事 板付舟 第1回打合せに感謝!
- 2023/04/27 保護者の力に感謝!授業参観・PTA総会
- 2023/04/21 学校だより 令和5年度4月号
- 2023/04/13 やっぱりいいな!保護者の力!
- 2023/04/11 わかりやすく!生徒会オリエンテーション!
- 2023/03/24 学校だより 3月号
- 2023/03/09 ありがとう!奉仕の心!
- 2023/03/07 日頃の頑張りが実を結ぶ!各部活動表彰!
- 2023/03/06 おかえり~ 3年生!
- 2023/02/22 おはよう!あいさつ運動!
- 2023/02/14 先輩の輝き!
- 2023/02/14 久しぶり 対面での全校朝会
- 2023/02/10 子どもたちを守る!きらめき隊
- 2023/02/03 楽しみに待ってますよ! 入学説明会
- 2023/01/21 学校だより 1月号
- 2022/12/23 学校だより 12月号
- 2022/12/06 人権に係る啓発,表彰 生徒集会!
- 2022/11/30 学びの基盤となる集団作り 職員研修
- 2022/11/21 学校だより 11月号
- 2022/11/16 思いに感動! 町弁論大会,英語スピーチ大会
- 2022/11/15 継続は力なり 表彰!
- 2022/11/09 安全な街へ「暗がり診断」
- 2022/11/09 火災予防運動 パレードに華!
- 2022/11/08 思いを引継ぎ 新たな船出 生徒会
- 2022/11/08 伝統を守る 八月踊り
- 2022/10/21 学校だより 10月号
- 2022/10/20 みんなのために立ち上がる 生徒会立会演説会・選挙
- 2022/10/20 日々の精進!全日本準優勝 女子相撲(10/20新聞掲載)
- 2022/10/17 堂々と にこやかに 子どもサミット提言(10/19 新聞掲載)
- 2022/10/17 園児と共に 幼稚園の運動会に学ぶ
- 2022/10/06 みんなのために立候補「思いを伝える,思いを受け止める」
- 2022/10/04 生徒集会での成長! 表彰!
- 2022/09/28 バスケットボール・バレーボール寄贈に感謝!
- 2022/09/28 相撲 極真空手の活躍 新聞掲載
- 2022/09/25 先輩として 恩返し 小学校運動会
- 2022/09/22 学校だより 9月号
- 2022/09/09 きらめき隊 復活!
- 2022/09/06 丸福建設株式会社へ感謝!
- 2022/08/30 給食への楽しみ!給食センター開所式に参加
- 2022/08/28 保護者の力のすごさ!奉仕作業!感謝!
- 2022/08/27 極真空手 九州大会 高みを目指して!
- 2022/07/20 学校だより7月号
- 2022/07/06 職場体験へGO!
- 2022/06/24 熱中症を防ぐ
- 2022/06/24 学校だより6月号
- 2022/06/07 いただきます 人生100年 歯と共に
- 2022/06/02 ガンバレー!,ガンバル!
- 2022/05/31 感謝を忘れず,仲間を信じて 地区総体推戴式
- 2022/05/24 学校だより5月号
- 2022/05/20 教育実習 奮闘中
- 2022/05/19 「支え見守り思うありがたさ」小中連携
- 2022/05/14 生徒総会
- 2022/05/09 瀬戸内町教育委員会学校訪問
- 2022/04/28 授業参観・PTA総会の開催
- 2022/04/21 PTA評議員会・理事会の開催
- 2022/04/14 学年・学級PTAの実施
- 2022/04/12 生徒会オリエンテーション
- 2022/02/22 学校だより2月号
- 2022/02/17 3年学年PTAの実施
- 2022/02/01 残食調査 結果発表
- 2022/01/25 受験応援メッセージ
- 2022/01/21 学校だより1月号
- 2021/12/27 門松! 良いお年を!
- ▼陸上
- 2023/09/28 粘り切った地区駅伝!悔しさも次に!
- 2023/09/19 1秒を意識!みんなのために!駅伝(9月21日朝練追加)
- 2023/08/28 おめでとう!極真空手!陸上!新聞記事から!
- ▼極真空手
- 2023/08/28 おめでとう!極真空手!陸上!新聞記事から!
- ▼女子相撲,八月踊り
- 2023/09/01 おめでとう!女子相撲,頑張った八月踊り!新聞記事からⅡ
- ▼カテゴリ無し
- 2025/03/20 山水会入会式(3月12日(火))
- 2024/11/17 生徒会任命式
- 2024/10/12 大島地区駅伝競争大会
- 2024/10/12 定期演奏会
- 2024/09/20 第77回体育大会
- 2024/09/05 令和6年度2学期始まる。
- 2024/03/22 学校だより「3月号」掲載!
- 2024/02/18 丁寧に仕上げる力!奄美市美展表彰!
- 2023/12/22 学校だより 12月号!
- 2023/12/20 オー!キャー!後押しの声援を受けて輝く!相撲・ダンス!
- 2023/12/05 誰かの役に立ちたい!優しい募金!
- 2023/11/11 かごしま大会(全国障害者スポーツ大会)に学ぶ!人権教室
- 2023/10/23 学校だより 10月号
- 2023/10/03 地道な努力の積み重ね!表彰
- 2023/09/07 島人魂!大会当日が楽しみに!予行開催
- 2023/08/21 これまでの頑張りを称える出校日 (相撲:南海日日新聞記事掲載を含む)
- 2023/06/23 学校だより 6月号
- 2023/06/09 みんなすごいぞ!感動をありがとう!地区総体
- 2023/05/25 読み聞かせ!お心に感謝!
- 2023/05/25 修学旅行:携わっていただいた方,支えていただいた方,出会いに感謝!
- 2023/05/13 威風凛々~笑顔で全力挑戦し続ける古中~
- 2023/05/03 ハツラツ笑顔,ここは甲子園か!古仁屋野球大会!
- 2023/04/18 知識を応用!つなげる!全国学力・学習状況調査
- 2023/02/28 学校だより 2月号
- 2023/01/04 令和5年スタート! 「20歳の祝い」!
- 2022/12/21 熱気に満ちた両会場!相撲・ダンス大会
- 2022/11/30 生きているだけで100点満点
- 2022/11/18 自分と他の人の命を守る 避難訓練
- 2022/11/12 努力の継続! 生き方を学ぶ!
- 2022/10/08 心に響く! 思いをはせる! 芸術鑑賞!
- 2022/09/22 心に届く! 読み聞かせ
- 2022/08/26 ゴムの木等 スッキリ!保護者の力!
- 2022/08/22 学校だより 8月号
- 2022/04/21 学校だより 4月号
- 2022/04/06 第75回入学式
- 2022/03/25 令和3年度修了式・離任式
- 2022/03/25 学校だより3月号
- 2022/03/15 第74回卒業式
Posted by 瀬戸内町立古仁屋中学校 at 2025/03/20